
連休明け火曜日 コロナワクチンの2回目接種をしたので、おかずの作り置き、ヨーグルトやアイスクリーム、ポカリ、カロナールなどしっかり準備をしていつもの広場へお散歩です🐾 ママに向かって💩
連休明け火曜日 コロナワクチンの2回目接種をしたので、おかずの作り置き、ヨーグルトやアイスクリーム、ポカリ、カロナールなどしっかり準備をしていつもの広場へお散歩です🐾 ママに向かって💩
いつもながらたくさんのお友達と過ごしました♪
水曜日 明け方4時頃から悪寒がし始めたので枕元に用意しておいたカロナールを飲みました💊 少し楽になったのでパパさんには前日に準備しておいた朝ごはんを食べて貰いお弁当も持たせました🍱 8時頃はまだ37.6度、9時には38.2度10時には39.2度とグングン上がりました🥵
体内に熱が篭っている感じなのでとにかく水分をたくさん摂り熱を放出させました😉 前日に用意しておいたサラダうどんを少し食べてまたカロナール💊 そこからはずっと39度台で夕方には最高で39.7度 でした😓 カロナール効いていないのか、効いてコレなのかは不明ですが19時過ぎまで高熱が続きハッピーのお散歩は行けませんでした🐾 20時頃には38度台22時には37度台になり峠は越えたようでした☺️
木曜日 前日の高熱を心配してか休みを取ったパパさん💦 家事も出来ないので何の役にも立たないんだけどなぁ😅 今日は最高気温28度と涼しいのでスーパーへの買い物がてらお散歩に行きました🐾
昨日の分と午後から数日継続しての雨予報にしっかりお散歩行きたかったのですが、途中で息が上がり30分ほどのショート散歩になってしまいました😞 熱は無くても倦怠感が少し残っていました💦 これから2回目の接種をされる方の参考になればと思います💉 高熱中は暑いのか寒いのかわからない中ハッピーはずっと寄り添ってくれていました(ずっと寝ていただけですが💦)
こんにちは😃 やはり2回目接種は大変なのですね💦 40℃近い高熱が出たのですか😱 熱が下がっても体の気怠さは残りますよね💦 熱が下がって良かったです😊 ハッピーくんも心配して寄り添ってくれてたのね✨🥰 ママが心配だもんね😊 私はようやく明日ファイザーの1回目接種予定です😆 今からドキドキ💦 お散歩の時にはお友達がたくさんで、ママに向かって💩🤣 多分後ろ見張っててね😆かな?
リンちゃんママさんおはようございます😃 何とか復活しました👍 ファイザーの方が副反応が低いみたいですが、自治体だと今月末で1回目だったのでスピード重視したらかなりの高熱でした🥵 1回目は熱は無く腕が痛く上がりづらい程度でしたよ😉 でもドキドキですね😅
とても参考になりました。 ありがとうございます。 何もかも準備なされて…すごいなぁ。 ハッピーくん、心配しちゃったね💦 雨が上がった後はとても蒸しているので気をつけてくださいね。 まだまだお大事に。
ジュウ号さんおはようございます😃 個人差もあるかと思いますが、モデルナの8割は熱が出ているみたいなので参考までに・・・💧 色々準備したはずがここ最近は寝込む事もなかので冷えピタ貼ろうとしたら古過ぎてカラカラに干からびていました😓 ハッピーはずっと付き合って寝てくれていたので助かりました😪 雨上がりで蒸し暑かったのとちょうど坂道だったので余計に息が上がってしまいましたがもう完全復活しました👍
こんばんは🌆 2回目接種の副反応は大変でしたね😥 その分しっかり抗体が出来たと考えられますかね😅 ハッピーくんも心配だったかな😌
まろ父さんおはようございます😃 モデルナの8割は熱が出るみたいなのである程度覚悟をしていましたが久々の高熱でした🥵 しっかり抗体が出来た証拠だと思っておきます😉 ハッピーは付き合ってずっと大人しく寝てくれて助かりました🍀
おはようございまーす🤗 高熱、大変でしたね。 我々夫婦も2回目完了!(ファイザーでした) 全く熱も上がらず、少し肩が痛いだけでした。
Ⅲ2さんおはようございます😃 モデルナの8割は熱が出るみたいなので覚悟していましたが久々の高熱に体力奪われました😓 ファイザーの方が良かったのですが、自治体だと今月末にようやく1回目なのでスピード重視しちゃいました😆
こんばんは😃 ママさん、40度近くの高熱😳大変でしたね。ハッピーくんも体温計越しに心配そうに見てますね🐶 私は昨日1回目の接種をしました。筋肉痛のような痛みは1日足らずでなくなり腫れもないのですが、2回目はどうなるかなと思っていたので、ママさんの投稿とても参考になりました!ありがとうございます! ハッピーくん、先日は夕陽に向かって💩でしたが、今回はママさんに向かって…😅 可愛い😍
naoさんおはようございます😃 モデルナは副反応が出るひとが多いと聞いていたので覚悟して色々準備しておいて大正解でした💡 私も1回目は熱などは無く腕がインフルの予防接種時の2〜3倍程度の痛みで上がり辛い程度でした💉 1週間後に腫れるモデルナアームにはなりました😅 naoさんはモデルナですか? 個人差もあるとは思いますが、少しでも参考になれば幸いです😉 パパさんは昨日接種したのでそちらもまた投稿しますね! ママに向かっての💩すら可愛い😍
1週間後に腫れたのですね💦 私はファイザーのワクチンです。それでも2回目は発熱しそうですよね。色々準備しておかねば! パパさん副反応は軽くするといいですね🙂
ファイザーの方が2回目でも副反応は少ないイメージですけど準備しておいた方が安心ですね😉 パパさんただいま寝込んでおります😓
こんばんは⭐️ 2回目ワクチン💉 やっぱり副反応でたんですね💦💦 それにしても結構な高熱が出ましたね🤒 うちの母も2回目は熱が出たみたいですがそこまでじゃなかったようです。 若い人のほうが副反応出るとしたら強く出るのかな? 熱下がって良かったですね😊 休みを取ってくれるパパさん優しいですね☺️ ハッピーくんも寄り添って心配してくれたんですね🥰 ハッピーくん沢山お友達良かったね❣️ ママに向かって💩🤣 ウンチングポーズが可愛いなぁ🤣💕
ポコのママさんおはようございます😃 自治体(ファイザー)待ち切れず職域(モデルナ)だったので副反応が激しめでした😓 父母、義父母はファイザーでだったし高齢だからか母が少し倦怠感と微熱が出たくらいでそれ以外は全然大丈夫でした☺️ パパさん普段家事もハッピーのお世話も私に丸投げで何もしないから休み取っても役に立たないし、何ならお昼ご飯用意しなきゃと負担増💦💦 コンビニスイーツたくさん買ってくれたのと、お散歩に一緒に行けたからスーパーに寄れたのが助かったくらいです😅
モデルナの方が副反応激しいんですね💦 参考になります🤔 パパさんスイーツ沢山買って来てくれたんですね😊やっぱり優しい🥰 家にいるとお昼気にしたりわかります😅けど具合悪い時は気にせず全部任せていいと思いますよ😉買って食べて〜ってね😄
こんばんは😊 ハッピーくん、たくさんのお友達と楽しそうですね😊 ママさん、しっかり準備をされてワクチン2回目接種をされたのですね。 凄い高熱が出たのですね💦辛かったですね💦私は微熱と全身の痛みだけで軽かったみたいです💦 ワクチン接種しても安心せず今まで通り感染対策も続けていかないといけませんね😊
くうさんおはようございます😃 たくさんのお友達とワチャワチャしていました🐶 モデルナの2回目はほぼ副反応出ると聞いていたので覚悟して色々準備しておいてほんと大正解でした💡 軽い関節痛もありましたが頭痛などは無かったので横になっていれば問題無くて起きるとかなりしんどかったです😓 微熱と全身の痛みで済んで良かったですね🍀 自分は感染リスク減っても媒介者にはなるので感染対策や行動自体は今までと変わらないですね😊
こんばんは💦 2回目やったのですね。 39.7度?そんなに上がるんですか?🌀 私そんなに上がれば記憶ないかも🌀 ハピ男ママ大変だったね。 作り置きね。。なるほどね。。メモメモ。 私はこ」から予約なので話を聞くと恐ろしくなるけど頑張ります💦 旦那様、心配して休んでくれたの? 有難いね😃 ハッピーくんも寄り添ってお疲れ様!
まあるママさんおはようございます😃 自治体だと今月末でようやく1回目だったのですぐ打てるモデルナの職域接種にしたらかなりきつかったです😓 翌朝起き上がれないかもと想定しとりあえず前夜にハッピーのご飯の用意をしてパパさんに説明しておきました🐶 普段家事もハッピーのお世話も私に丸投げなので今後私に何かあった時の為にハッピーの取説を作成しようと思いました💦 何も出来ないので休み取っても役に立たないどころかお昼ご飯用意しなきゃいけないので負担増でした💧 コンビニスイーツは有り難かったけど👅
あ、それわかります。 取説大事だよね😃🌀💦 人間いつどうなるかわからないからね。 ウチも、散歩とかはしてくれるけど、病院とかは行ってくれません。 なので、そこら辺の取説必要なんです💦
ご飯やトイレシートなどの保管場所や1日の給餌量も知らないし、日々のお手入れの仕方はもちろん何をしているかも知らないと思います😓 今回みたいにあらかじめ用意出来る訳では無いので本当は普段から協力してどちらも出来るようにしておく方が良いよね☺️ 何度も私が入院とかしたらどうするの⁈とは言っても大丈夫大丈夫ばかりで💦 ほんと自分ファーストの面倒臭がりなタイプなので困ります😅