市販の食用卵をダメもとで21日間温めてみました
close
新着の投稿
最近のお気に入り ニワト...
けいたろう
大変、お久しぶりの投稿で...
nayu
とうちゃん職場の飲み会で...
ししパパ
肉球ハンドソープ、とても...
コボリ
近すぎる。
やお
ママさんからカリカリミサ...
ししパパ
最後のバランスボール タ...
タイガーママ
ちょっと引出し整理してたら…🤣
💚105💚
カイカイのお注射を月1...
ジュウ号
えっ😵 孵るんですね‥
こちらは有精卵として販売されていましたが、冷蔵環境で販売されていたため、4羽も孵化するとは驚きました。(卵は冷えると孵化率が大幅に低下するため)
食用の有精卵て売られてるんですね🐥
凄い😳 黒い子は黒いニワトリになるのかな?
経験上、こうしたヒヨコは成長するにつれて羽色が大きく変化する傾向にあるため、最終的には茶色っぽいニワトリになると思われます。
へー!そうなんですねー。教えてくれてありがとう😊 有精卵だから孵化したんですよね? スーパーで買ったタマゴを割ったら…と思ったら怖くなっちゃったよ 安い卵はそんなこと起こらないね😄