16(日) 旅行気分を味わう為にフェリーに乗って島へ渡りました⛴ アートが楽しめるこの島はコンビニも信号機も無く時間がゆっくり流れていました☺️ 海がとても綺麗で愛知県内とは思えない風景でした🏖

小さな島なのでレンタサイクルを借りる人が多いのですが、ハッピーは歩くの大好きなので歩きながら島散策🐾 自転車では行けない山道を進んだ先には海が広がり、海岸沿いをクルッと回ろうと大冒険♪ 結構な難所もありながら15分以上進んだけれど行き止まり💧 ハッピーの大冒険はあっけなく終了😂

とにかく終始嬉しそうに先頭を歩くハッピー🐶 早く早くと急かされます💦 帽子を被ったこの顔、何か見覚えがあると思っていたらお茶の水博士でした💡

この日は晴れましたがとにかく強風でした🌀 どれくらい強風かは動画にて・・・ 三半規管が弱いパパさんなので行きは酔い止めを飲み問題無くクリア、帰りはヨダレ垂らしながら爆睡🤤 ハッピーはバッグインで大人しくしていました👜 近場のお出掛けでしたがとっても楽しかったです🎶
楽しいお出かけ⛴素敵な島ですね☺️ お茶の水博士って❣️たしかに‥🤣🤣
ししパパさんこんばんは🌙 旅行はキャンセルになりましたが楽しいお出掛けになりました⛴ 何かに似ていると思いつつお茶の水博士と判明した瞬間スッキリしました😁
近場で小さな島があるんですね! ダッシュ島みたい。 パパはフェリーが苦手で? 帰りは爆睡できて良かったですね😊 ハッピーくん楽しくて仕方ないですねー💕 😍 移動もお利口さん❤️ 風が強かったみたいだけど、楽しい1日を過ごせましたね😍 お茶の水博士、笑っちゃったよー!最後にご本人登場❗️
ジュウ号さんこんばんは🌙 愛知県は海に面しているので幾つか島があります🏖 パパさんは三半規管弱めでジェットコースターや湖のボートでも酔います🚣♀️ グレードバリアリーフの高速船やドバイのサンドサファリでもリバースしていました💦 ハッピーはお利口にしていました🐶 めちゃくちゃ強風でしたが楽しい1日になりました♪ 何かに似ていると思いつつお茶の水博士と判明して瞬間スッキリしました🤣
すごい❗️ドバイ😍 ジュウ号は大人になってブランコに乗ったら、心臓がウッてなって、ジェットコースター以前で無理げです。 乗り物は平気なんですけどねー。 愛知県は海から見たら三重県の近くなんですね😊 東京湾に似てるかも。 良いですね😊島に冒険に行けてハッピーくんホント楽しそう😊
ドバイは10年以上前に行きました🐪 正社員で働いていた時は今で言うブラック企業で有休もなかなか取れず3連休に+2日の5連休が最長だったので5日でパリのみ、ローマのみ1都市だけのヨーロッパ旅行にも行ってました✈️ ジュウ号さんはブランコで心臓がウッとなってしまうんですね心🩺 東京湾みたいな形の左側は三重県で右側が愛知県です♪ 帰りフェリーに乗る為に並んでいたらまだ帰りたく無いと列から島へ戻ろうとしていて余程楽しかったようです🐶
ジュウ号もコロナ前に個人旅行でシンガポールの飛行機を予約しておりました。 ホテルはおいおい…というときに緊急事態宣言で全てがなくなり、、、(ハワイよりシンガポール派、トランプ&キム大統領の会見のホテル泊まりました。サイコー❗️だった) テレワークが一年は続くだろうと思えた瞬間、この時しかもう犬が飼えない‼️とライちゃんを迎えました。 仔犬期には日に3回のご飯とかおウチにいないと面倒みれないですよね。 徐々にお留守番するようにもなって、あの時を逃したらライちゃん居ないなーと今でも思います。
あんなに楽しかったなら、また行かなきゃですね😆 そんなに遠くなければ、またハッピーくんを連れて島探検してみてください。 ホント楽しそう❗️ ブランコで心臓がウッてなるのが不思議。 戻る時になります。 ディズニー系の乗り物なら平気なんですが、ブランコと落ち方が違うからかな。 タワー・オブ・テラーはたぶんダメだと思います😅
にっくきコロナですが、そのお陰でライアンちゃんを迎える事が出来たんですね🐶 ハワイよりシンガポール派なんですね🇸🇬 私はハワイは10回近く行っていて結構好きな場所🏖 シンガポールはどこか行く際のトランジットで機材トラブルで飛ばなくなり1日泊まる事になり訪れた程度です💦 でも今甥家族がシンガポールに駐在しているので今年か来年に行きたいと思っています✈️ ジュウ事さんはいつも超高級ホテルに宿泊されていて旅上級者ですよね✨ 貧乏性なので優雅に過ごせない😂
シンガポールはハワイより安い金額でハイクオリティのホテルに泊まれるんですよ❗️ ハピ家はご夫婦で旅行三昧だったんですね❗️10回以上ハワイ‼️ ジュウ号も乗り換えで疲れるからと1日寄ってから気に入って何回か行ってます😊 高級ホテルはいつ行けるかわからないからと思うと選んでしまうんですよねー。 そして、やっぱり良いんですよ😊 同じマンションの人がシンガポールに赴任の時ちょうど旅行に行くときでそちらのお宅に遊びに行きました。メイドさんいた‼️プールもついてた‼️
素敵な島めぐり❣️ なんだか行ってみたくなりました。😍 日間賀島なら行ったことあるんですが、、 ハッピーくん、めちゃくちゃテンション上がってますね🤣🤣🤣でも、まさか、お茶の水博士に見られてしまうとは、、😱 三半規管が弱いパパさんが、ヨダレ垂らして爆睡って、、😂ハッピーくんは、バックイン、お利口できましたね😊
タイガーままさんおはようございます😃 日間賀島はタコ🐙、篠島はフグ🐟と特産品があるけど佐久島は無いからか最近はアートに力を入れていてこんな写真が撮れるしのんびり過ごせます♪ 私はどの島にも行った事無くて初めて行きました✨ ハッピーは新しい場所が大好きでテンション⤴️になります🐶 お茶の水博士に見えませんか😆 強風で海もうねっていたけど20分ほどだからかパパさんも大丈夫でした🚢
ホント、風強かったですね🥶
うわ〜素敵❣️ 愛知県にこういう場所があるんですねぇ😊 ハッピーくんは色んなところに行って、本当幸せ者だわ🤭🎶 気持ちのいい天気でフェリー、最高ですね〜🚢✨
るんるんさんこんばんは🌙 他にも島がありますがどこも行った事が無くて初めての上陸でした🚢 ハッピーは健脚だしお出掛け大好きで本当に楽しそうにしてくれるので色々行きたくなります🎶 そして40歳を超えて遅くに授かった毛むくじゃらのヤンチャ息子なので・・・😍
こんばんは⭐️ 素敵な島ですね☺️✨ 佐久島っていうんですか?自転車で回れちゃうほどの小さな島かぁ😊いいですね👍🏻 四角い箱型のアート?なんか楽しそう😄 ハッピーくんはあっけなかったかもしれないけど大冒険楽しかったね❣️ パパさん三半規管弱いんですね💦 そしたら船は結構キツいですよね💦酔い止め様々ですね💊✨ ハッピーくんお茶の水博士って🤣確かに🤣最後の写真はまさしくお茶の水博士ですね😆💓
ポコのママさんおはようございます😃 フェリーで島に渡るのは何だかワクワクして楽しかったです🚢 箱型のアートはこんな感じの写真が撮れて良い感じでした♪ 体感では片道30分、往復1時間くらいの大冒険の気分でしたが、写真の時間を見返してみたらもっと短かったです💦 パパさんは三半規管が弱いので直前までブツブツ言っていたので無事で良かったです😁 ずっと何かに似ていると思っていたのですがお茶の水博士で間違い無かったです🤣