ポコのママの投稿

2025/4/12(土)
こんばんは🌙
ご無沙汰しておりました💦
なかなか投稿できないでいる間にポコちゃんは色々やっておりました😁
まずは3/22はトリミングへ行ってきました🛁✂️
Alternative title
ポコ チワワ

2025/4/12(土) こんばんは🌙 ご無沙汰しておりました💦 なかなか投稿できないでいる間にポコちゃんは色々やっておりました😁 まずは3/22はトリミングへ行ってきました🛁✂️

3/24、この週はやたらくまさんモードでずっと遊んでました😅
めちゃくちゃ探してます🤣私が持ってるんだけど😝
私の「そこじゃない?」のイントネーション、北海道なまりかな?なまってますね😅💦

3/24、この週はやたらくまさんモードでずっと遊んでました😅 めちゃくちゃ探してます🤣私が持ってるんだけど😝 私の「そこじゃない?」のイントネーション、北海道なまりかな?なまってますね😅💦

失敗する私🤣

失敗する私🤣

これはトリミングの前の日かな?
くまさんモードの時はやたら外にも行きたがります😅

そうそう、お散歩といえば、例のうんち袋おばさん、なぜかその公園のある某お店に直接行き文句を言い激おこしていたらしいです😅逆に怒られたそうですが、「もう2度と来ない!」と捨て台詞を吐いて帰ったそうな…。
お散歩場所をなくしたワンコが可哀想に感じました😢

これはトリミングの前の日かな? くまさんモードの時はやたら外にも行きたがります😅 そうそう、お散歩といえば、例のうんち袋おばさん、なぜかその公園のある某お店に直接行き文句を言い激おこしていたらしいです😅逆に怒られたそうですが、「もう2度と来ない!」と捨て台詞を吐いて帰ったそうな…。 お散歩場所をなくしたワンコが可哀想に感じました😢

くまさん守ってます。
くまさんに夢中過ぎてご飯そっちのけになるから毎回大変です😅
だいたい長くても一週間くらいで落ち着きますが。。ご飯そっちのけは2、3日かな?

くまさん守ってます。 くまさんに夢中過ぎてご飯そっちのけになるから毎回大変です😅 だいたい長くても一週間くらいで落ち着きますが。。ご飯そっちのけは2、3日かな?

これは最近。くまさんモードは終わってから。なぜか毎回夜ご飯の時、マテ言ってないのにマテして勝手に我慢しています🤣

これは最近。くまさんモードは終わってから。なぜか毎回夜ご飯の時、マテ言ってないのにマテして勝手に我慢しています🤣

やっと食べ始めるポコちゃん🤣

やっと食べ始めるポコちゃん🤣

3/29はルナ兄さんの命日でした。たった6歳で旅立ってしまったルナ。あの時はあまりにも急過ぎて今でも鮮明に覚えています。
その分までムムが長生きしてくれたんだと思ってるけど、なんであの時…って思いがずっとあります。
今丁度6歳のポコ。私の中で6歳ってなんとなくそれがあるんですよねー。ポコにもムム同様長生きしてほしいです😌
でもって来週はフィラリア検査ととうとう行う歯石取り予定。血液検査クリアしたらだけど不安と緊張でいっぱいの私です🥺

3/29はルナ兄さんの命日でした。たった6歳で旅立ってしまったルナ。あの時はあまりにも急過ぎて今でも鮮明に覚えています。 その分までムムが長生きしてくれたんだと思ってるけど、なんであの時…って思いがずっとあります。 今丁度6歳のポコ。私の中で6歳ってなんとなくそれがあるんですよねー。ポコにもムム同様長生きしてほしいです😌 でもって来週はフィラリア検査ととうとう行う歯石取り予定。血液検査クリアしたらだけど不安と緊張でいっぱいの私です🥺

テーブル下で笑顔のポコちゃん。
話が変わりますが、私仕事がただのパートなんですが、リーダー的な役割を打診されて今まだ返事してない状態でして💦
私の名前が上がった理由は真面目に頑張ってくれてるから、他の人達からそれに対して文句が出なさそうだからだそうです。「嬉しいけど私に出来るかな」と言ったら「もう出来てるから大丈夫」と言われました💦どこら辺が?🙄
なんでこんな事書いてるかっていうと友達も忙しくてゆっくり相談出来る相手がいなく、誰かに聞いて欲しかっただけなんですけどね😅💦頑張れと言って欲しいのかも😅

テーブル下で笑顔のポコちゃん。 話が変わりますが、私仕事がただのパートなんですが、リーダー的な役割を打診されて今まだ返事してない状態でして💦 私の名前が上がった理由は真面目に頑張ってくれてるから、他の人達からそれに対して文句が出なさそうだからだそうです。「嬉しいけど私に出来るかな」と言ったら「もう出来てるから大丈夫」と言われました💦どこら辺が?🙄 なんでこんな事書いてるかっていうと友達も忙しくてゆっくり相談出来る相手がいなく、誰かに聞いて欲しかっただけなんですけどね😅💦頑張れと言って欲しいのかも😅

コメント (22)

Alternative title
タイガーママ 11日前

ポコちゃん お久しぶり❣️ トリミングお疲れ様でした😊 うんち袋おばさんのワンコ ほんとに可哀想🥲 くまさん守ってるポコちゃん 可愛すぎーーーアンよがたまらん💕💕💕 うちも時々勝手に待てしてますよ なんか、気にいらないのかなあ?😅 テーブルの下のポコちゃん めっちゃ笑顔ーーー😆 やっぱり真面目で、文句言わないだけじゃなく 他人の意見を聞く力がある方だから、リーダーに向いていると感じます ポコちゃんママさん 頑張れ👍

Alternative title
ポコのママ 11日前

おはようございます😊 ほんとうんち袋おばさん、ワンコが可哀想ですよね😢公園以外にもうんち袋落ちてたりしてたんですけど、最近は新しいのは落ちてなくて、お散歩場所変えたのかなぁ? タイガーくんも勝手にマテしますか?😆 あれ、なんなんですかね?食べ始めたらきちんと完食するんですけどね😅 仕事で認められるのは有難いし嬉しい事ですよね、プレッシャーを感じたりして💦ありがとうございます😊

Alternative title
タイガーママ 11日前

リーダーになればプレッシャーは、感じて当たり前と思います それだけ、責任感があるってことじゃないかな?

Alternative title
ポコのママ 11日前

業務的には何も変わらないとは言われましたが、それでも責任感じちゃいますよね💦 他のスタッフの相談役のようになってほしいそうです。

Alternative title
タイガーママ 10日前

ポコちゃんママさんに、ピッタリの役割👍

Alternative title
ポコのママ 10日前

だといいですけど…☺️ とりあえず頑張ってみます😊

Alternative title
ジュウ号 11日前

こんばんわ リーダーになって欲しいのは、嫌な顔せず同僚のシフトを変わってあげる優しいところとか、お客様への評判が良いからだと思います シフトを変わってあげるのも、その人に用事があるのだろうとその人のことを想って…という優しさです お客様に評判が良いと言うことは気が効くし、物腰が柔らかい穏やかなどではないでしょうか? あまり責任を押し付けられてもアレなので、その辺の条件をよく聞いて前向きに頑張るのも励みになるかもしれないですね 周りの人もママさんならリーダーになってほしいのではないでしょうか?

Alternative title
ポコのママ 11日前

こんばんは🌙シフトはお互い様ですからねー。私も変わってもらったりあるし😊 お客様からの評判はどうかわからないですが、スタッフとは皆んな同じように接してるつもりです。うちの職場は人間関係に恵まれているというか、いい人ばかりだし、若い子達も皆んないい子なんですよねー😊 条件かぁ、、時給はちょびっとだけ上がるらしいです。業務的には何も変わらないとは言われましたよ。スタッフの相談役になってほしいそうです。 とりあえず前向きに考え中です😊

Alternative title
ジュウ号 11日前

それとポコちゃんにも優しい😊 ポコちゃん、「ヨシ」と言ってもすぐ食べないのは「フン😤」っていう気持ちからだと思います クマさんモードは多少の発情期みたいのが出る時なのかも、そーゆーときは興奮気味なので反抗しがちかもしれないですね ライちゃんのドンと沈んだいじけっぷりもムカつきますが、気に入らないと一生懸命表現しているんですね 「そこじゃない?」と「食べて良いんだよ」は鈍ってるかも😆

Alternative title
ポコのママ 11日前

勝手にマテするのはなぜか夜だけなんですよね😅 朝はヨシって言ったら速攻食べます😆 そうそう、先生にも前に相談したら発情してるんだと思うと言われました。 外で女の子のフェロモン感じ取ってるらしいです。 我が家ではこの期間をキャンペーンと呼び、今回は春のキャンペーンと言ってました😆 あ、やっぱりなまってますか?😆ん?鈍ってる?

Alternative title
ジュウ号 10日前

訛ってる?と聞かれて、そーいえばくらいにです ライちゃんも去勢してるけど、夜になると「遊ぼ!遊ぼ!」と走り回る遊びをしたがります それと、ライちゃんは飼い主に対しては甘えてて強気なのでいじけてみたり、ご飯食べないアピールするんです 去勢で入院したときは食べませんでしたが ライちゃんは自分の精神的ダメージに敏感ですね

Alternative title
ポコのママ 10日前

だいぶ昔ですが大泉洋がドラマの撮影でイントネーションが違うという事でNG出してたのを見たんですが、本人わかってなかったです。昔HEY!HEY!HEY!でGLAYのテルもイントネーションが思いっきり函館訛りで笑っちゃっいました🤣 北海道訛りのなかでも函館は青森に近い訛りですからね。 ポコもデリケートで環境が変わるとなかなかご飯食べなかったりしちゃいます💦 ライアンちゃんもなかなかデリケートですよね🐶 甘えん坊で強気なライアンちゃん可愛い🥰

Alternative title
ジュウ号 10日前

病院では、「お腹空いたら食べるでしょう、様子を見ましょう」となるけど、家では「これなら食べれる?」とか心配して美味しい物出してくるから 「だったら美味しいもん寄越せ!食べないからな!」となるのです 甘えてるからそーなるのですが、飼い主が甘やかさなかったら誰が甘やかすんだ精神でやってます でも、また太りすぎてしまい… 夜のおやつは控えめにされました

Alternative title
ポコのママ 5日前

こんにちは😊 返信遅くなりました🙇‍♀️ フードイヤイヤしてる時とか、食べないからって色々トッピングとかしたら余計ダメだっていいますよね、、 けど、ポコも食べなかった時あの手この手で色々混ぜたりしました💦 根比べでカリカリのみで食べなかったら下げるってやった事もあるけど何日も食べない日が続き最終的にはポコが体調崩してやめました😅 その後も試行錯誤して、何とかして食べさせてるうちに、今のお皿持ってあげないと食べない子が出来上がってしまいましたけど😅 誰が甘やかすんだってほんとそれ!ですね!

Alternative title
ジュウ号 5日前

入院とかサロンに預けなければならなくなったときが困るのですが 何日もそういう目に合わせないだろう前提であやまかしてしまってます ポコちゃんも相当気持ちが据わっていますね!武士ですね!サムライ? 話がズレますがハリウッド映画の赤穂浪士というのを観て海外の「サムライ」ってちょっと違う気がしたけど日本で思ってる武士は外国ではサムライらしいです サムライポコちゃん!カッコいー! 写真をモノトーンにしたら渋いサムライポコちゃんが出来そう❤️

Alternative title
ポコのママ 5日前

入院やお泊まりは滅多にあることじゃないですからね😊 ポコはサムライですか🤣 確かに🤣昨夜凄い雷の音鳴ってたんですがビビるどころかめちゃくちゃ吠えてましたよ🤣サムライ魂かな?メキシコのワンコだけど笑 今日も全身麻酔してきたのに今元気にくまさんにマウンティングしています🤣 外国と日本じゃ武士のイメージ違うんですかね🤔

Alternative title
ししパパ 11日前

勝手に待て🫷食いしん坊のししまるではありえませんね🤣ぷいッのポコちゃん可愛い過ぎです😊 役目はできる人にしか回ってきませんよ😊お仕事無理せずがんばってくださいね🤗

Alternative title
ポコのママ 11日前

なんにも言ってないのに毎回勝手にマテしてます。けど、夜限定なんですよね、なぜか😅 お顔背けるのがポコ流マテのやり方です😆 そっか、、『役目はできる人にしか回ってこない』かぁ。。ちょっと自信が持てました😊ありがとうございます✨

Alternative title
ハピ男ママ🎶 9日前

春なのでくまさんモード突入ですね😁 ハッピーもほぼ毎年春に謎の粗相がしばらく続くのですが今年は無いです❣️ 言われればイントネーション違いますね😆 でも名古屋も標準語とかなりイントネーションが違うので全然気になりませんよ👍 うんち袋おばさんは来ないで欲しいけどワンコさんは可哀想ですね🥲 ほんとどこにも変わった飼い主がいますね💦 ルナくん6年の猫生だったけどたくさん可愛がってもらい、今も思い続けてもらって幸せですね🐱 真面目で優しいママさんにリーダーを任せたいと思うのは当然ですよ✨✨

Alternative title
ポコのママ 5日前

こんにちは😊 返信遅くなりごめんなさい🙇‍♀️ ハッピーくん今年は春の粗相がないのですね!良かったですね😄 名古屋も標準語とイントネーション違うんですね!どんな感じなんだろう?🙄 うちは函館なので青森と近い感じですよ、お年寄りは特に😁 うんち袋おばさんは迷惑でしたがワンコはねぇ😢きっと違う場所散歩させてる事でしょう。 今病院で血液検査待ちしてるんですがいよいよそれをクリアしたら歯石取りです!ポコは絶食絶水頑張ったので、私も朝食抜きです!緊張と不安でいっぱいです💦

Alternative title
ハピ男ママ🎶 9日前

でも取りまとめるのは大変ですよね😔 誰かを立てれば誰かにしわ寄せがいく事もあるし、良かれと思った事がその人には良くなかったりとか、、、 真面目なママさんの事だから必要以上に抱え込んでしまい負担は大きいですよね😔 時給は若干上がるみたいですが、ママさんが困った時にそれをサポートしてもらえる体制がきちんとあるのか社員の方の関わりが重要かもしれませんね😉 無理だと思った時にリーダーをおりるのを認めてもらえるかなど条件付きにしても良いかもしれませんね♪

Alternative title
ポコのママ 5日前

でもってリーダーの話は引き受けました! 昨日から担当マネージャーがベテランの人に変わり店長曰く色々大変らしいです💦 今まで、新入社員の人が二代くらい続いてマネージャーだったんですが、ユルユルだったのを締める勢いでベテランさんに変わり…😅 そこで引き受けるのをちょっと躊躇ったんですが、店長が大変そうだったので😅 色々大変かもだけど、せっかく私にしてくれた話は有難い事だと受け止めて頑張ります😊まぁ、何かあっても無理な事は無理と言うつもりですけどね😁