ジュウ号の投稿

行きつけ医を受診して3日目に今度は下痢をしました(5/16)

ご飯を食べないし元気がないので

夜間の救急病院に行きました

検査をされて膵炎だと言われました
Alternative title
ライアン トイプードル

行きつけ医を受診して3日目に今度は下痢をしました(5/16) ご飯を食べないし元気がないので 夜間の救急病院に行きました 検査をされて膵炎だと言われました

その場で皮下点滴をしてもらい、次の日行きつけ医で入院するように言われました

帰ってから息が荒いです

気持ちも悪いみたいで、お口をくちゃくちゃします

翌日この動画を行きつけ医に見せました

お腹が痛くて息が荒くなったようだと言われました

その場で皮下点滴をしてもらい、次の日行きつけ医で入院するように言われました 帰ってから息が荒いです 気持ちも悪いみたいで、お口をくちゃくちゃします 翌日この動画を行きつけ医に見せました お腹が痛くて息が荒くなったようだと言われました

翌日、行きつけ医に朝イチで行って

まず点滴をしてもらい預けました

夜に話を聞きに行くと

「泣きっぱなしで入院無理です」

「皮下点滴に毎日通う方法しかないです」

と、言われ家に連れて帰りました

ネットで調べると入院を1週間以上するみたいです

静脈点滴で24時間✖️7日以上投薬が通常みたいです

それをしないで大丈夫なのだろうか?

帰ってきても気持ち悪そうだし

夜中に下痢をしました

薬が足りないってことですよね💧

翌日、行きつけ医に朝イチで行って まず点滴をしてもらい預けました 夜に話を聞きに行くと 「泣きっぱなしで入院無理です」 「皮下点滴に毎日通う方法しかないです」 と、言われ家に連れて帰りました ネットで調べると入院を1週間以上するみたいです 静脈点滴で24時間✖️7日以上投薬が通常みたいです それをしないで大丈夫なのだろうか? 帰ってきても気持ち悪そうだし 夜中に下痢をしました 薬が足りないってことですよね💧

次の日の朝も皮下点滴をしに朝イチで行きました

ドクターが昨日の人ではなく、
3日前に吐いたときのドクターでした

「1日点滴してみる」と言われ預けました

迎えに行こうと思っていましたが

ドクターから電話があり

「スタッフが通らないケージに入れたらおとなしいので入院させた方がよい」ということで入院になりました

夜間は無人ということで
めちゃくちゃ心配…

飼い主もご飯が喉を通らず…

次の日の朝も皮下点滴をしに朝イチで行きました ドクターが昨日の人ではなく、 3日前に吐いたときのドクターでした 「1日点滴してみる」と言われ預けました 迎えに行こうと思っていましたが ドクターから電話があり 「スタッフが通らないケージに入れたらおとなしいので入院させた方がよい」ということで入院になりました 夜間は無人ということで めちゃくちゃ心配… 飼い主もご飯が喉を通らず…

次の日午後からの面会だと言われていたけれど、仕事が休みで待機してました

昨日のドクターからお昼近くに電話があり、

「泣きすぎてヨダレまみれだし、強制餌食もさせてくれないので迎えにきてください」と言うのです

たぶんですが、

夜間寂しすぎて朝に人の気配がしてから、

もしくは夜中から泣きまくり過呼吸になったぽいです

「ご飯のアレルギーがあるし強制餌食もできないし家なら食べるかも…で退院してください」と

お昼の診察時間ギリなんですよね💧

急いで向かいました

次の日午後からの面会だと言われていたけれど、仕事が休みで待機してました 昨日のドクターからお昼近くに電話があり、 「泣きすぎてヨダレまみれだし、強制餌食もさせてくれないので迎えにきてください」と言うのです たぶんですが、 夜間寂しすぎて朝に人の気配がしてから、 もしくは夜中から泣きまくり過呼吸になったぽいです 「ご飯のアレルギーがあるし強制餌食もできないし家なら食べるかも…で退院してください」と お昼の診察時間ギリなんですよね💧 急いで向かいました

迎えに行ったら看護師さんに抱っこされてスンとしてました

ドクターが「抱っこされてるとおとなしいんですが…」

あー、そうかもしれないです

トリミングのとき迎えに行くとよく抱っこされてます💧

家に帰ってご飯を少しあげたら食べました

その後、夜はちょっと気持ち悪かったみたいです

薬は我が家は強制的に突っ込むシステムなので😅飲ませました

トリミングの予約を週末していたのにキャンセルしたため、

お目目に毛がかかりピンで留めてます

ボサボサです💧

迎えに行ったら看護師さんに抱っこされてスンとしてました ドクターが「抱っこされてるとおとなしいんですが…」 あー、そうかもしれないです トリミングのとき迎えに行くとよく抱っこされてます💧 家に帰ってご飯を少しあげたら食べました その後、夜はちょっと気持ち悪かったみたいです 薬は我が家は強制的に突っ込むシステムなので😅飲ませました トリミングの予約を週末していたのにキャンセルしたため、 お目目に毛がかかりピンで留めてます ボサボサです💧

朝イチで001番だったのに…

診療時間には待合室(階)は満杯です

いっぺんに3組くらい呼ばれたので

診察階に向かうエレベーターまで行ったら

2番、3番の人たちがさっさとエレベーターに乗って行ってしまいました

無情に閉める002番、003番の人…

診察階に着いた時には、ちゃっかりその人たち受診中

番号札の意味なさず…

朝イチで001番だったのに… 診療時間には待合室(階)は満杯です いっぺんに3組くらい呼ばれたので 診察階に向かうエレベーターまで行ったら 2番、3番の人たちがさっさとエレベーターに乗って行ってしまいました 無情に閉める002番、003番の人… 診察階に着いた時には、ちゃっかりその人たち受診中 番号札の意味なさず…

また翌日(5/20)皮下点滴をしてもらい、帰ってきました

一日預けて点滴なら、ライちゃんを預けて仕事して

そのままピックアップしてくるつもりだとドクターに伝えたのですが、

入院NG犬にされてしまった💦

なのに、「お仕事どうされました?」って聞く…聞く?

休みました💧

今日は帰ってきてからいつものぐっすり昼寝に見えたので少し回復してるみたいです

ご飯も少し食べますし

また翌日(5/20)皮下点滴をしてもらい、帰ってきました 一日預けて点滴なら、ライちゃんを預けて仕事して そのままピックアップしてくるつもりだとドクターに伝えたのですが、 入院NG犬にされてしまった💦 なのに、「お仕事どうされました?」って聞く…聞く? 休みました💧 今日は帰ってきてからいつものぐっすり昼寝に見えたので少し回復してるみたいです ご飯も少し食べますし

夜間の救急は大袈裟かな?と思いつつ受診し、

大きな病名を告げられ

思いの外ショックでした

辛そうなのが飼い主には1番堪えますね😢

食べ物など難しいですが、いろいろ試してみます

もうこの写真は完全に寝てますよね

夜間の救急は大袈裟かな?と思いつつ受診し、 大きな病名を告げられ 思いの外ショックでした 辛そうなのが飼い主には1番堪えますね😢 食べ物など難しいですが、いろいろ試してみます もうこの写真は完全に寝てますよね

コメント (21)

Alternative title
タイガーママ 25日前

いろいろ大変だー😱 ライちゃん、大丈夫かなあ? 膵炎、、🥲 早くよくなーれ🤲 鳴くから入院できないってことある? しんじられなーい😮‍💨 ライちゃん、頑張れーーー💪

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます 泣きまくって過呼吸になって具合悪くなるんですって 入院した方が身体に悪いと2人のドクターが判断したのでそうなのだと思います💧 捨てられたと思う子もいるようで理解できない分不憫です 膵炎は死亡率も高いらしく、ドドーンと心配してます

Alternative title
タイガーママ 25日前

どーか、早く良くなりますように🙏

Alternative title
ししパパ 25日前

膵炎心配ですね ライちゃん一生懸命頑張ってるね 早くよくなあれ🙏 ジュウ号さんも心配ですが、ご自身もお大事にしてください

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます

Alternative title
🇯🇵aki 25日前

ライちゃん🥺 心配ですね、、、 気持ち悪いよ〜 痛いよ〜 って話してくれたらどれだけいいか😭 少し回復しているようで良かったですがママは心配で心配でたまりませんね😭 お身体壊されませんように😌

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます

Alternative title
bugumi 25日前

ライちゃん、大変でしたね💦 病院は独特の匂いや雰囲気だし、慌ただしかったり、急に静かになったり…具合が悪いと特に不安だと思う くぅさんのかかりつけ医は鳴いて可能な限り治療が優先 でも、その病院にたどりつくまで4件 先代の武蔵くんの時にお世話になったところに診てもらってます 状態が良くなってるようなら様子見して、膵炎ってきついらしいからセカンドオピニオンもありかもしれません 小さい体で頑張ってるのね くぅさんと一緒に応援してます( o≧д≦)oガンバレー!!

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます

Alternative title
ジュウ号 25日前

先代犬ロウちゃんもお世話になった病院で、大所帯なので2人のドクターの診断です ロウちゃんがお世話になったドクターはお偉くなり、週1の重病患畜しか診ていなくて ライちゃんが最初に診てもらっていたドクターも出世して予約のみになってしまいました 駆け込む時はヒラドクターが診てくれます 連携はされていらと思います くぅさんも4軒探したんですね ご苦労されたことでしょう

Alternative title
bugumi 25日前

武蔵くんの時に、生きた心地がしなくて走り回りました😭 なので、いざという時のために必ずセカンドオピニオンするようにしてます。 ライちゃんは何人もの先生に診てもらってるんですね 経験を積んだ先生と、最新医療を学んだ若い先生といるような病院は、ちょっと安心します。 本人(🐶)の負担を考えると入院させてほしいけど、様子が分からないのも心配だし、、、本当に気が気じゃないと思うけど、まずは飼い主さんがバテないようにしっかり食事と睡眠をとってね 少しでも早く良くなるよう祈ってます🔴🔴🔴

Alternative title
ハピ男ママ🎶 25日前

えーライアンちゃん膵炎だったんですね😢 それはライアンちゃんしんどかったし、ジュウ号さん心配で心配で大変でしたね😔 お腹痛いし気持ち悪いし不安でライアンちゃん泣きっぱなしにて入院不可、、、 確かにあまり泣き過ぎて過呼吸になったりストレスが大きいのもよろしくないけど、そんな状態で飼い主が引き取るのも怖いですよね😰 ピンクのお花🌸のピンしてるライアンちゃんの表情は目にも力があるしご飯も少し食べれたみたいだし寝姿もリラックス出来てるみたいなので快方に向かってるのかな🍀

Alternative title
ジュウ号 25日前

一晩入院して泣き疲れただろうけど、注射はその分効いたのか、迎えに行ってからの目の光がちょっと違いますね でも、それからは皮下点滴だけなので回復は遅いでしょう🥺 昨日は久しぶり(と言っても1日くらい)に昼寝が出来、点滴した直後だから薬も効いてぐっすり寝てました 今朝も通院に通います 病院には行きたくないけど、置いていかれるのは嫌みたいで玄関について来ました😅 来週、出勤で詰まっている分今週ならまだ余裕があるので治療優先にしました

Alternative title
ハピ男ママ🎶 25日前

ライアンちゃんお昼寝もできて薬も効いてぐっすり眠れたようで良かったです☺️ ハッピーは体調不良の時はうずくまったり丸まったりするので、、、 来週は出勤で詰まっているようなので今週中に落ち着くと良いですね😉 膵炎は命にも関わるので気の休まらない日々だったと思いますが早く回復されますように🍀

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます そうなんです、膵炎は死亡率もまあまああって、特効薬がないみたいで 膵臓が回復するまで吐き気止めや痛み止めなどでずーっと治療するだけみたいです 足を放り出して寝ているときはリラックスですもんね 落ち着いて来てひとりで静かに寝ていればお留守番も回復にひとやくかうかもしれませんが、置いていかれる不安が先に立つかなー💧 ジュウ号の仕事はPCに向かう業務なので普段運動量がないです 来週はセミナーや会議で電車に乗って行ったり来たりします キューピーコーワ飲んで乗り切るしかないですね!

Alternative title
ハピ男ママ🎶 24日前

膵炎は特効薬なくて対症療法のみなんですね😰 来週はセミナーや会議で電車乗ったり移動も多いみたいなのでジュウ号さんも頑張って乗り切って下さいね💪

Alternative title
ジュウ号 24日前

ありがとうございます❤️ 夜間の救急は割高だし一回だけの下痢だしなー と躊躇したのですがお腹痛そうで点滴してもらった方がいいと思って 皮下点滴では済まないくらい重症でしたね💦 仕事は来週怖いですが😰😰😰

Alternative title
ジュウ号 25日前

ありがとうございます ウチも似たようなもので、先代犬ロウちゃんがお世話になった病院に通ってます

Alternative title
ポコのママ 12日前

ライアンちゃん本当に回復して良かった!! 膵炎はほんと命に関わる病気ですもんね💦 ライアンちゃん具合悪いのにママと離れてしまうのはきっとめちゃくちゃ心細く不安な気持ちだったんでしょうね🥺 入院させても不安、自宅にいても不安、ジュウ号さんもとても気が気じゃない状態でしたよね💦

Alternative title
ジュウ号 11日前

正に! 入院させても不安、自宅にいても不安でした 特にお腹が痛いのだろうというときは 点滴し続けないで大丈夫だろうか… と思いました もうなんなら飼い主は病院の隅っこに居ますから 1日点滴してください と言おうかと思っちゃいました💧

Alternative title
ポコのママ 11日前

きっと、心配で心配でどうしようもなかったですよね🥺 本当に回復して良かった!!