半年ぶりの旅行は四国✨ 高知県までビューンとはいかず遠かった💦 四国舐めていました😆 途中にあるかずら橋と日本一の大杉を見てから桂浜へ⚔️ 高知と言えばカツオ🐟 カツオのタタキ丼とカツオラーメン食べました🍜 滞在時間2時間ほどで今度は香川県へ🚗

この旅行のメインの父母が浜✨ ウユニ塩湖みたいな写真が撮れる場所です。 この日の見頃は潮見表を見ると17-18時との事なので高知から急いでこちらへ向かいました☺️ 夕暮れ時が良いかと思っていたけれど日没後のマジックアワーが個人的には良かった🥹

ボランティアの方が撮ってくれた写真の素晴らしい事⛱️ 自分達で撮った写真だけだったら感動は半減間違い無しでした🤣

香川と言えばうどん🍜 犬🆗の店もいくつかありますが場所・時間的な問題でまずは交代で食べました☺️ その後金比羅山へ🗻 江戸時代には飼い主の代わりにお参りする「こんぴら参り」の風習もあり犬も参拝できる場所です🐕

本宮までは785段、奥社までは1368段の階段があり8割くらいの人が本宮まででしたが私達は奥社まで頑張りました👣 めっちゃしんどかったけどハッピーは余裕そうでしたが腰の負担を考えて下りは全部抱っこです💦 途中に資生堂パーラーのカフェが💕 さすがの美味しさと可愛い鳥達に疲れも一瞬だけ吹き飛びましたが膝はガクガクです😂

最終日は渦の道へ🌀 鳴門大橋の一部分が歩けるようになっていて🐶🆗 この日は大潮で満潮は9時20分なのでその時間目指して向かいました🚗 イメージしたほど大きな渦は出来ていませんでしたが潮の流れがダイナミックであちこちに小さな渦が出来ているのは見れて楽しかったです♪ 雨もパラついてきたので神戸三田のアウトレットへ行きました🛍️
ハッピーくん おっしゃれーーー💕💕💕 しかもソフトクリーム見つめるお顔が 超可愛い😍 夕陽を背に写る写真が どれもカッコイイ👍 次のもめちゃくちゃカッコイイけど 誰が撮っているの⁉️ と思ったらボランティアの方、、ますます 素晴らしい👏 と、鳥🦆が〜😅 私は苦手です🥲 兎にも角にも楽しそうなハッピーくん いい旅でしたね😊
動画にまとまてしまうには勿体無いほどの写真ばかり😍😍😍 蔓橋は怖いですね、ガクガクだ〜 父母が浜はパパママたちのはロマンチックに撮れてて、ボランティアさんのはコミカルな部分を撮ってくれて2パターンのテーマがありそう❤️ おいしそうなソフトクリームにちろっとべろが出ちゃう可愛さ😍🩷 金比羅山ではちゃんとマナーベルトしてますってことですね笑えました 階段はやはり腰に負担かかるんですかね?抱っこ大変だったね なると大橋はレインボーブリッジと形状似てますね!デザイナーさん同じ?
渦潮見ても、ハッピーくんはビビらず、お利口さんに抱っこされてますね😍 パパの抱っこはいつも片方のあんよが出てて なんだか可愛い❤️😍 四国、広いよね 大縦断でしたね! 楽しそう、一生の思い出になりますね❤️ 資生堂パーラーさんもあるんですね、自然の中で食べると尚更美味しかったんだろうなー😍